本文へ移動

理事長ご挨拶

畑病院について

心かよう医療と福祉の総合拠点として、人へ、地域へ、そして未来へ。
 理事長 畑 洋一
医療法人社団仁泉会の前身として昭和6年に祖父の畑義雄が流川診療所を開設し、現在地には昭和34年に父の畑一郎が畑病院として移転開設し、地域医療に貢献してきました。
私は平成4年8月に20年間勤めた九大生医研病院を辞し、畑病院へ戻り新たな病院創りに取り組みました。
時代は変わり医療も他の産業と同様に、地域や職員の為にもしっかりした経営能力を持ち、更に医療の質の向上と地域へ根ざした医療を提供できる施設が必要です。

その為すぐに医療法人化に取り組み、並行して福祉の施設や住宅支援の準備を始め、平成8年1月に老健施設を開設しました。
日本の高齢化は進み、最長寿国であると共に世界で類を見ない超高齢者国家となりました。
高齢者にとって医療や福祉は重要であり、より安心できる老後の健康管理が望まれています。
微力ではありますが、地域に望まれる医療や福祉を目指し、愛される施設づくりに頑張っていきたいと思います。

運営理念

  1. 私たちは、利用者様の立場にたった良質で前向きの医療、福祉サービスを提供し皆様に信頼される施設を目指します。
  2. 私たちは、地域の皆様の健康を守り、保健、医療、福祉を通して、より良い生活を支援します。
  3. 私たちは、責任と誇りを持ち、何事にも日々研鑽を重ね、活気ある愛される職場を作ります。
畑病院・メディケア別府へのアクセス
TOPへ戻る